屋上利用 | 東京、埼玉で屋上利用やリフォームの事はお任せ下さい。練馬区の株式会社兼松建設興業

  • HOME
  • 屋上利用
  •  

屋上利用

今まで利用されないでまま放置されていた屋上が人と人をつなぐ場として注目されてきています。

一般住宅だけでなく都心のビルなどでも、子ども・家族が遊べる庭・屋上カフェ・ミニサッカー場など形は様々ですが、工夫の仕方しだいで人が集まりやすく、楽しめる、和める空間として利用できます。(一般住宅で費用は1平方メートル当たり3万~6万円ぐらい)


お問い合わせはコチラ

ページトップへ

貴方のイメージ次第で屋上が素敵な空間に変わります!

■夜景の見える露天風呂
■ ペットとの遊び場
■ 家庭菜園
■ ETC・・・。


屋上緑化、屋上家屋、屋上庭園など

屋上庭園には、断熱(省エネ)効果を目的とした芝生主体の緑化が人気です。 一部を花壇にし、いろいろな植物を植えるのもお薦めです。 心の潤う屋上庭園を楽しむ事ができます。


屋上を緑化すると、最上階への焼け込み防止や照り返し防止、 雨水の流出緩和、大気の浄化 などの効果があげられます。
また、植物には、景観の向上や園芸セラピー、菜園を作れば収穫の喜びがあったり、憩いの場になったり、いろいろな効果が期待でると思います。

ベランダの窓に葦簾などと組み合わせれば、夏にクーラーをかけることが ほとんどなくなったお宅もありました。
クーラーをかけるということは、廃熱を屋外に放出することです。
このことがなくなる訳ですから、省エネルギーや都市の気温上昇の緩和に役立ち、また電力消費のピークカットにつながります。


ガーデニングは体を動かすよい機会になり、健康維持につながります。 また、植物は、愛情や世話に確実に応えてくれます。身近な屋上を活用して様々な楽しみをされてはいかがでしょうか。


ヒートアイランド現象により、平均気温が2~3度上昇し、地球温暖化が深刻な問題に発展しているいま、自然と共存し環境を大切にしていくひとつの方法だと思います。


屋上ハウスで空間を有効利用することをおすすめします。
開放感あふれる家屋で快適、爽快な時間を過ごす事ができます。


ページトップへ
  • 事業内容
  • オフィスのリフォーム
  • ビルメンテナンス
  • 鉄骨組立
  • お問い合わせ
株式会社兼松建設興業
〒179-0072 東京都練馬区光が丘3-8-9
埼玉営業所 〒351-0015 埼玉県和光市新倉5-3-65